ZZ-RIDER777のZZR1400乗ってます

じじぃライダーのおっさんバイク生活

ガレージへの遥かなる道

この全然更新されないブログを書くきっかけとなったガレージを建てて4年。

ずっと大変だった駐車スペースからガレージまでの砂利道。

バックで押しながら出すのが大変で…

この度、駐車スペースを1台増やすためコンクリート打ちと門扉移設工事ついでにガレージまでの遥かなる道をコンクリート敷設。

f:id:ZZ-RIDER777:20230522004305j:image

これで出すのが楽になる。

ただ出すには車3台を先に出す必要があるトホホな土地。

実は2年くらい前にも計画してましたが色々な面(って言うか単純に資金)で諦めましたがやっぱりってことで工事をしました。

ただあれから物価が高くなり工事も漏れなく高くなり同じ内容で約3割高(泣)

外構業者さんにお願いしたのが11月。

工事始まったのが4月。

遥か道のりでした。

 

 

 

 

クラッチエア抜き2

久しぶりに乗ろうとしたら乗れず。

また放置してしまいそう。

いかん、乗るぞ。

とりあえずエア抜きしよう。


f:id:ZZ-RIDER777:20230522002507j:image

f:id:ZZ-RIDER777:20230522002510j:image

養生して蓋開けて。


f:id:ZZ-RIDER777:20230522002554j:image

f:id:ZZ-RIDER777:20230522002557j:image

午後紅茶レモンティー(笑)を繋いで、クラッチにぎにぎしながらフルード補充して。


f:id:ZZ-RIDER777:20230522002727j:image

f:id:ZZ-RIDER777:20230522002730j:image

無事終了。

スッカスカの気持ち悪さはないがなんだかまだエア抜きが甘いような…

とりあえず1速にはちゃんと入りました。

試乗する時間がなく…本日は終了。

 

クラッチエア抜き1

久々の更新。

3月のあるいい天気の日。

暖かいので久しぶりに乗ろうと準備。

プラグ替えてからまともに乗ってないし、調子見ながら…

エンジン掛けて…うん、アイドリングええ感じ。

さて、1速に入れて………エンスト…?

ニュートラルに戻して、エンジン掛けて、クラッチ握って…

 

!!!!!

 

気持ち悪っ!スッカスカ!

 

本日は終了。

クラッチエア噛んで切れない。

 

これまた久しぶりの感触。

 

 

 

こんな事言いたくないけど前の時も今回も車検出してしばらくすると起こる。

気のせい?

f:id:ZZ-RIDER777:20230522002149j:image

 

プラグ交換3

昨日、プラグ交換しアイドリングもたぶん大丈夫って事で無事終了したはずでしたが…

 

 

忘れてる‼︎‼︎

 

f:id:ZZ-RIDER777:20230109000538j:image

これ。

ブローバイホース。

右側カウル外すの面倒なんで手が入るように部分的にネジ外してます。

f:id:ZZ-RIDER777:20230109001130j:image

今度こそ無事終了。

カウル戻してエンジンかけてみましたがアイドリングも大丈夫。

 

あ〜やれやれ。

 

外したプラグはこんな感じ。

f:id:ZZ-RIDER777:20230109001428j:image

左から1番から4番の順。

f:id:ZZ-RIDER777:20230109001507j:image

右から1番から4番の順。

電極はちゃんとありました。

若干4番がこってり?

 

プラグ交換して毎回思うが焼け具合、どんな感じがええのかわからん。

毎回、似たような感じ。

 

 

 

 

 

 

 

 

プラグ交換2

ひプラグ交換を決意し、ネットにてプラグを探す。

純正を購入しようと思いましたが、こっちのほうが良さげ?

しかも何故か安い。

迷いながらもポチッとな。

 

f:id:ZZ-RIDER777:20230108020352j:image

これです。

届いたので交換します。

カウル外すのめんどくさい。

f:id:ZZ-RIDER777:20230108020711j:image

左側は1番のみ。

配線やらなんやらでイグニッションコイルが見えないのでアース付けてるところ、外して中に手が入るようにして

f:id:ZZ-RIDER777:20230108021129j:image

イグニッションコイル、なかなか外れませんがカプラー外して本体右に左にぐりぐりしながらなんとか引き抜きました。

調べてみると皆さん苦労しているみたいで工具かましてテコの原理で押し上げてるようです。

マネしてみましたが上手くいかず、また古いんで割れてしまいそうで怖かったんでひたすらぐりぐり。

f:id:ZZ-RIDER777:20230108022737j:image

あとは車載工具のプラグレンチで取り外し。

f:id:ZZ-RIDER777:20230108021752j:image

これがないと厳しいです。

中折れくん。

あとは取り付け。

 

あっ

 

 

トルクレンチない…

あれ?

 

あっ

壊れたんやった。

 

仕方ない。手ルクレンチです。

一応プラグの箱の裏にも書いてあります。

締付回転角60°

f:id:ZZ-RIDER777:20230108022337j:image

あとは右側から2番、3番。4番を交換。

f:id:ZZ-RIDER777:20230108022518j:imagef:id:ZZ-RIDER777:20230108022640j:image

交換終了。

期待一杯にエンジンをかけてみます。

ドキドキ。

 

 

 

かかるの早っ‼︎

 

セルがキュってなったらすぐかかる。

素晴らしい。

 

しばらくアイドリング…

 

 

ええ感じやん。

一安心。

 

カウルを戻して終了。

明日またエンジンかけて確認します。

 

 

ここまで書いて、今一つ忘れてる事を思い出した…

 

トホホ…

 

 

 

 

 

 

 

プラグ交換1

FUEL1投入にて解決かと思われたアイドリング不調。

秋の終わりから冬眠に入りたまにエンジンかける程度で確認してましたが大丈夫そうでしたが…

年末休みに入りガレージの大掃除。

エンジンかけたら…

 

 

ん?

 

 

再発。

どころか…エンジン止まった。

 

え?

 

再始動させるもすぐにエンスト。

さらにエンジンかけるもとうとうエンジンかからなくなる。

 

 

はい、2022年はこれにて終了。

プラグ交換を決意。

f:id:ZZ-RIDER777:20230108015216j:image

純正これです。

 

 

 

 

アイドリング不調6

f:id:ZZ-RIDER777:20230103010121j:image

残り半分の結果。

250キロほど走ったがアイドリングは問題なし。

 

よしっ!

イグニッションコイル交換せんでええがな!

ただプラグはええ加減交換しなあかんな。

 

この時はこれで解決かと思い冬眠に入ったのじゃが…